令和3年2月定例会 |
会議日:令和3年2月24日(本会議(開会日)) |
議事進行 |
1 開会
2 開議
3 会期決定
4 会議録署名議員指名
5 議長報 6 各特別委員長報告
7 意見書上程、質疑・討論、採決
8 発議第198号乃至発議第200号一括上程、質疑・討論、採決
9 常任委員会及び議会運営委員会の委員並びに正副委員長選任
10 特別委員会設置の件
11 特別委員会委員及び正副委員長選任
12 有明海自動車航送船組合議会議員選挙
13 長崎県病院企業団議会議員選挙
14 第2号議案乃至第93号議案一括上程
15 知事議案説明
16 第26号議案、第64号議案及び第75号議案乃至第77号議案並びに第92号議案委員会付託
17 散会 |
|
会議日:令和3年2月24日(予算決算委員会) |
議事進行 |
1 開会
2 委員席の決定
3 会議録署名委員の指名
4 委員会審査日程の決定
5 分科会の委員及び正副会長の選任について
6 分科会審査議案について
7 散会 |
|
会議日:令和3年2月26日(予算決算委員会) |
議事進行 |
1 開会
2 分科会長審査結果報告
3 付託議案 質疑・討論、採決
4 当初予算概要説明(本会議終了後)
5 散会 |
|
会議日:令和3年2月26日(本会議) |
議事進行 |
1 開議
2 委員長審査結果報告、質疑・討論、採決
3 散会 |
|
会議日:令和3年3月2日(本会議(一般質問)) |
一般質問 |
坂本 智徳 |
1.令和3年度当初予算案について
2.新型コロナウイルス感染症対策について
3.九州新幹線西九州ルートの整備促進について
4.特定複合観光施設(IR)区域整備の推進について
5.石木ダムの整備について
6.陶磁器産業の振興について
7.文化・芸術の振興について(雨森芳洲と玄徳潤について)
8.離島地域の振興について
(1) 国境離島の振興について
(2) 水産業振興について
(3) 林業振興について
(4) 建設業について
(5) 離島航路・航空路対策について
(6) 対馬における特別支援教育の充実について |
|
議事進行 |
中島 廣義 |
1.令和3年度当初予算案について
2.人口減少対策について
(1) 県外大学生のUターン就職について
(2) 少子化対策について
(3) 地場企業の維持について(事業承継、雇用調整助成金)
(4) 移住対策について
3.新型コロナウイルス感染症対策について
4.九州新幹線西九州ルートの整備促進について
5.石木ダムの整備推進について
6.県庁舎跡地活用の検討状況について
7.農林業振興対策について
(1) 産地振興対策
(2) 集落維持対策
8.道路整備について
9.波佐見焼の振興について |
|
一般質問 |
山口 初實 |
1.新型コロナウイルス感染症対策について
(1) ワクチン接種について
(2) 検査体制の充実
(3) 経済対策について
2.脱炭素社会に向けて
(1) 県庁EMSについて
(2) 潮流発電について
(3) 洋上風力発電について
(4) 県有車のエコカーへの転換について
(5) 脱炭素社会をどうデザインするか
3.国道207号佐瀬拡幅の延伸について
(1) 改良・拡幅工事の現状と今後の見通しについて
(2) 県の活性化策としての大村湾沿岸道路の整備による利用価値向上について
4.教育の充実について
(1) 教科担任制について
(2) GIGAスクール構想について
(3) 35人学級について
5.佐世保重工業、新造船の休止について |
|
一般質問 |
山下 博史 |
1.新型コロナウイルス感染症の現状と対策について
(1) 現状認識について
(2) 経済・雇用への影響と産業振興対策について
(3) ♯7119長崎県救急安心センターの設置について
2.Society5.0の推進について
(1) 令和3年度における取組について
(2) 市町との連携体制について
3.漁業振興について
(1) 今後の漁場整備計画について
4.防災減災国土強靱化5ヶ年加速化対策について
(1) 河川行政の取り組みについて
(2) 西九州自動車道の整備について
5.教育行政について
(1) 教員採用選考試験について
(2) 若手教員の研修について
6.子育て支援について
(1) 保育の環境整備について
7.警察行政について
(1) 佐世保警察署の移転・建替及び統合について |
|
会議日:令和3年3月3日(本会議(一般質問)) |
一般質問 |
石本 政弘 |
1.九州・長崎IRの整備推進について
(1) IR誘致にかかる知事の決意について
(2) 事業の進捗状況と今後の進め方について
(3) 本県並びに県北地域への経済波及効果について
(4) 周辺の交通環境改善並びに交通インフラの整備について
2.農業振興について
(1) 農山村集落に人を呼び込み定着させる仕組みづくりについて
(2) 産地に担い手を呼び込み定着させるための仕組みづくりについて
3.新型コロナウイルス感染症対策について
(1) 感染者拡大防止対策について
(2) 医療体制の強化について
(3) 保健所体制の強化について
(4) ワクチン接種のスケジュールについて
4.コロナ禍における雇用の現状と対策について
(1) 非正規雇用の現状と対策について
(2) ひとり親世帯など子供の貧困対策について
5.鷹島水中遺跡について
(1) 鷹島への水中考古学調査研究機関の誘致について
(2) 木製いかり引き上げに係る財政支援について
(3) 元寇ゆかりの自治体等と連携した観光振興について |
|
一般質問 |
下条 博文 |
1.新型コロナウイルス対策
(1) 県の組織体制について
(2) 第4波に向けた対策(検査体制と医療支援体制の整備)
(3) ワクチン接種(市町との連携)
(4) 効果的な情報発信
(5) N‐CHAT 更なる強化
(6) コロナ禍で影響を受けた不本意非正規雇用に対する支援
2.行政のデジタル化推進
(1) 行政サービスのデジタル化、効率化へ向けた知事の姿勢
(2) 行政デジタル化推進のための体制強化
3.教育のデジタル化推進
(1) 本年度から始まる小中学校におけるGIGAスクール構想
4.西彼杵道路の整備状況
(1) 「西彼杵道路」大串〜日並間の早期整備
5.長崎県地方機関の再編
(1) 県北地区再編の総括
(2) 県南地区再編の取組み
6.長崎県観光振興基本計画
(1) コロナを踏まえたマイクロツーリズムの促進
7.スタジアムシティプロジェクト |
|
一般質問 |
中島 浩介 |
1.島原半島の道路整備について
(1) 島原半島幹線道路網の建設・整備について
2.人材確保について
(1) 県外からの人材確保について
(2) 農林水産業の人材確保について
(3) 県における多様な人材確保について
3.教育振興について
(1) 県立高校の取り組みについて
4.公共事業について
(1) 公共工事の円滑な執行について
5.新型コロナ感染症対策について
(1) 感染症対策の支援について
6.地域振興について
(1) 長崎県地方機関再編について
7.ポストコロナを見据えた環境整備対策について
(1) DX(デジタルトランスフォーメーション)の促進について
8.交通安全について
(1) 高齢者の免許返納について |
|
一般質問 |
坂本 浩 |
1.核兵器廃絶および被爆者支援へむけた取り組みについて
(1) 核兵器禁止条約が発効した意義と今後の課題
(2) 被爆体験者問題の解決へむけた姿勢と取り組み
2.コロナ禍における社会的弱者への支援体制について
(1) コロナ禍で顕在化してきた課題の共有と支援体制の構築について
(2) 在宅介護を受けている高齢者への支援について
(3) 聴覚・視覚障がい者の孤立を防ぐための支援について
3.子どもの未来のための職場体制の確立について
(1) 教職員の働き方改革の取り組み
(2) 昨年3月の学校一斉休業について
(3) 児童相談所の人員体制強化の取り組み
4.大型事業をめぐる認識と課題について
(1) 石木ダム建設事業について
(2) カジノを含むIR・統合型リゾート施設の誘致について
(3) 県庁跡地の活用について |
|
会議日:令和3年3月4日(本会議(一般質問)) |
一般質問 |
北村 貴寿 |
1.福祉保健行政
(1) コロナ禍における受診控え対策について
(2) コロナ禍における応援職員制度について
(3) 介護人材の確保について
(4) 手話通訳者の現状と課題について
(5) 骨髄ドナー支援制度の導入について
2.子育て行政
(1) 日本版ネウボラの取組について
(2) 子どもの貧困対策について
(3) ひとり親世帯の支援について
3.男性の家事・育児等への参加
(1) 育児休業の取得率について
(2) 意識啓発について
4.教育行政
(1) 教職員の働き方改革について
(2) GIGAスクール構想における私立高校の支援について
5.中小企業の支援
(1) 事業承継支援について
(2) 資金繰り支援について
(3) 加工食品の高付加価値化について
(4) 若者の早期離職対策について
6.防災情報の視認性向上について |
|
一般質問 |
宅島 寿一 |
1.2025年の長崎県の姿について
2.産業労働行政について
(1) コロナ禍の影響を受けた県内中小企業への支援について
(2) 若者の県内就職について
3.土木行政について
(1) 防災・減災・国土強靱化について
(2) 愛野小浜バイパスについて
4.農林水産行政について
(1) 農業振興について
(2) 水産業振興について
5.警察行政について
(1) 悪質な交通事案への対応について
6.観光行政について
(1) 県独自の誘客促進キャンペーンについて
(2) 県内でのブランド産品を利用した「食」の推進について
7.半島地域及び離島地域の振興対策について
(1) 特定地域づくり事業について
(2) しまの産品振興について |
|
一般質問 |
宮本 法広 |
1.コロナ禍における県政運営
(1) コロナ対策における知事の所感
(2) サービス産業を営む中小企業対策について
(3) 移住対策について
2.新型コロナウイルス感染症対策
(1) 検査体制及び重症化防止対策について
(2) ワクチン接種について
3.福祉保健行政
(1) 健康経営の取り組みについて
(2) がん検診及びがん対策について
(3) 特定健診び糖尿病性腎症重症化予防対策について
(4) 障がい者施策について
4.教育行政
(1) 夜間中学について
(2) GIGAスクール構想に伴う不登校児童生徒への支援について
5.産業振興対策
(1) 造船業について
(2) 医療関連分野における企業誘致について
6.交通インフラ整備対策
(1) 新幹線開業を見据えた新大村駅と長崎空港の連携について
7.文化・芸術・スポーツ振興対策
(1) 鷹島神崎遺跡について
(2) eスポーツについて
(3) スケートボード(スケボー)について |
|
一般質問 |
赤木 幸仁 |
1.新型コロナウイルス対策とこれまでの総括
(1) 残り任期1年となった知事の姿勢について
(2) 誹謗中傷対策
(3) 誰でも安心して検査が受けられる体制と経済活性化の視点
(4) 感染ピーク時の医療提供、クラスター対応について
(5) 情報発信について
2.デジタル・オンライン化
(1) オンライン診療について
(2) 県立高校における1人1台端末を活用したICT教育の推進について
3.人口減少・流出対策
(1) 妊婦応援新生児特別定額給付金の来年度支給について
(2) 子育てしやすい県として情報提供の在り方
4.観光とスポーツ振興対策
(1) プロバスケットボールチーム長崎ヴェルカ誕生に対する県の取り組み
(2) ヴィーガンに対応した施策
(3) マイクロツーリズムの推進について
5.長崎のまちづくりと環境対策
(1) 大村湾の環境改善について
(2) 受動喫煙対策
(3) 臨港道路畝刈時津線の渋滞緩和 |
|
会議日:令和3年3月8日(予算決算委員会) |
質疑 |
田中 愛国 |
1.令和2年度2月補正予算について
(1) 予算総額と通常補正減額の推移について
2.令和3年度当初予算について
(1) 過去10年間の推移について
3.一般会計歳入予算の内訳、10年間の推移
4.一般会計歳出予算の内訳、10年間の推移
5.地方財政計画と長崎県予算の整合性
6.新幹線予算について
7.石木ダム予算について |
|
質疑 |
中山 功 |
1.令和3年度当初予算(案)について
(1) 県と21市町の当初予算について
(2) 県民所得向上対策について
(3) 健康長寿日本一プロジェクトについて |
|
質疑 |
大場 博文 |
1.感染症の予防・拡大対策と県民生活の安全・安心確保について
(1) 感染症の予防・拡大対策について
2.県内観光業界の回復に向けた誘客促進対策について
(1) 誘客キャンペーンについて
3.中小企業への資金繰り対策について |
|
質疑 |
外間 雅広 |
1.令和3年度当初予算について
(1) 当初予算編成について
2.DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進について
(1) 産業振興におけるDX予算全体の取組について
(2) 製造業及びサービス産業におけるDXの可能性について
3.公共事業(国土強靭化対策)について
(1) 公共事業(国土強靭化対策)の円滑な発注について
4.中小企業の事業承継等による経営基盤強化の推進について
(1) 事業継続のための事業承継について
5.交流人口の拡大について
(1) 新幹線開業に向けた県民の気運醸成や情報発信等の強化について
(2) 長崎本線(諫早〜肥前山口間)の上下分離について
(3) 世界遺産の構成資産等を歩いて巡る取組について
6.雇用対策について
(1) 離職者を雇用する中小事業者への支援について
(2) 佐世保重工業の離職者対策について
7.移住対策・関係人口の創出・拡大
(1) AIやSNSを活用した移住施策について
(2) リモートワーク・ワーケーションの取組について |
|
一般質問 |
前田 哲也 |
1.当初予算の取組について
(1) 地方創生臨時交付金の医療や経済対策への施策の活用について
(2) 市町との連携施策について
2.新型コロナ感染予防と医療活動の維持について
(1) 相談から検査、療養、入院までの体制確保について
(2) ワクチン接種の取組について
(3) 地域医療介護総合確保基金を財源とする取組について
3.各産業別人材確保の取組について
(1) 全般(若者定着)
(2) 1次産業
(3) 医療・介護
(4) 建設業
4.中小企業者への支援について
(1) 資金繰り支援の融資枠の確保について
(2) 業種転換に対する支援について
5.県庁舎跡地の活用について
(1) 県警跡地・第2別館跡地の前倒しの活用について
(2) 基本構想策定と並行した長崎の歴史の学びについて |
|
質疑 |
山田 朋子 |
1.新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業について
(1) 離島でのワクチン接種について
2.小規模事業者支援計画推進事業について
(1) 長崎県版簡易BCP作成促進事業費について
3.がんとともに生きる事業費について
(1) がんの妊孕性温存療法に対する助成制度の創設について
4.特定不妊治療助成事業について
(1) 不妊に関する知識の周知について
(2) 相談体制の充実について
5.医療的ケアが必要な在宅小児等に対する支援事業費について
(1) 医療的ケア児(者)の実態調査について
6.新型コロナウイルス感染症による自殺対策強化について
(1) 相談体制の充実について |
|
質疑 |
深堀 ひろし |
1.基金の取り崩し状況について
(1) 令和3年度の見通し
2.新型コロナウイルス感染症関連予算について
(1) 情報発信費の概要
3.離職者対策について
(1) 離職者雇用支援事業費
4.新婚世帯に対する支援について
(1) 新生活スタートアップ経費支援
5.公共交通機関への支援について
(1) 公共交通機関環境整備等支援事業費 |
|
質疑 |
麻生 隆 |
1.海洋エネルギー関連産業創出促進事業費について
(1) 洋上風力発電事業への本県の取組に関して
2.林業政策に関して
(1) ながさ木ウッドチェンジ事業費について |
|
質疑 |
川崎 祥司 |
1.新型コロナウイルス感染症対策
(1) 安心安全な環境の構築
2.介護業務の環境改善
(1) 介護ロボットの導入促進
3.がんとともに生きる事業
(1) がん検診精度管理及び受診率向上対策 |
|
質疑 |
堀江 ひとみ |
1.PCR検査について |
|
質疑 |
山田 博司 |
1.教育行政におけるスクールカウンセラー活用事業費及びスクールソーシャルワーカー活用事業費について
(1) 児童生徒の置かれた環境における児童生徒の心のケアについて
2.企業誘致推進費について
(1) 企業誘致における長崎県産業振興財団のあり方について |
|
質疑 |
宮島 大典 |
1.佐世保重工関連対策
(1) 産業振興対策
(2) 雇用対策
2.県道俵ヶ浦日浦線の整備について |
|
会議日:令和3年3月17日(予算決算委員会) |
議事進行 |
1 開会
2 分科会長審査結果報告
3 付託議案 質疑・討論、採決
4 閉会 |
|
会議日:令和3年3月19日(本会議(閉会日)) |
議事進行 |
1 開議
2 第95号議案上程
3 知事議案説明
4 第95号議案 質疑・討論、採決
5 第73号議案、第74号議案及び第93号議案 質疑・討論、採決
6 委員長審査結果報告、質疑・討論、採決
7 発議第201号上程、質疑・討論、採決
8 議会閉会中委員会付託事件の採決
9 閉会 |
|
会議日ごとに表示します。