令和3年11月定例会 |
会議日:令和3年11月26日(本会議(開会日)) |
議事進行 |
1 開会
2 開議
3 会期決定
4 会議録署名議員指名
5 議長報告
6 予算決算委員長報告、質疑・討論、採決
7 新型コロナウイルス感染症・経済対策特別委員長報告
8 意見書上程、質疑・討論、採決
9 第126号議案乃至第143号議案並びに報告第24号及び第25号一括上程
10 知事議案説明
11 第143号議案 質疑・討論、採決
12 第126号議案 委員会付託
13 散会 |
|
会議日:令和3年11月29日(予算決算委員会) |
議事進行 |
1 開会
2 会議録署名委員指名
3 分科会長審査結果報告
4 付託議案 質疑・討論、採決
5 散会 |
|
会議日:令和3年11月29日(本会議) |
議事進行 |
1 開議
2 委員長審査結果報告、質疑・討論、採決
3 散会 |
|
会議日:令和3年12月2日(本会議(一般質問)) |
一般質問 |
八江 利春 |
1.知事の政治姿勢について
2.新型コロナウイルス感染症対策について
3.九州新幹線西九州ルートについて
4.特定複合観光施設(IR)について
5.国民文化祭について
6.農林業振興について
7.諫早西部台団地の計画見直しと西諫早団地再整備について
8.スポーツの振興について
9.県南振興局について
10.ドローン行政について |
|
一般質問 |
宅島 寿一 |
1.知事の政治姿勢について
2.九州新幹線西九州ルートの整備促進について
3.特定複合観光施設(IR)区域整備の推進について
4.石木ダム整備について
5.新型コロナウイルス感染症対策について
6.産業労働行政について
7.土木行政について
8.農林水産行政について
9.観光行政について
10.離島振興対策について
11.教育行政について
12.災害救助活動について |
|
一般質問 |
小林 克敏 |
1.知事の4選出馬について
2.コロナ対策の総括と第6波対策について
(1) 新型コロナウイルス感染症の第5波までの対応と効果について
(2) 第6波への対応について
3.大村のダムから長崎市への飲料水の送水について
4.水陸機動団の大村市への誘致について
5.長崎空港リモート化による24時間化の取組みについて |
|
一般質問 |
深堀 ひろし |
1.知事の主要政策の進捗状況について
(1) 任期4年間の総括
(2) 県民所得向上対策
(3) 人口減少対策
(4) 九州新幹線西九州ルート開業に向けた機運醸成
(5) 健康長寿日本一
2.コロナ対策について
(1) ワクチン接種体制(3回目)
(2) 中和抗体薬の効果と課題
3.災害に強い行政体制
(1) ハザードマップにある県有施設の防災体制
(2) 長崎南北幹線道路の進捗状況
(3) 警報発令時の早めの安全対策
(4) 道路街路樹の必要性
4.教育行政
(1) 学力調査の状況
(2) ふるさと教育
(3) 教育施設の青少年育成団体への貸し出し |
|
会議日:令和3年12月3日(本会議(一般質問)) |
一般質問 |
松本 洋介 |
1.コロナ禍における経済対策について
(1) 倒産状況と経営支援について
(2) 失業者対策について
2.農業行政について
(1) 後継者育成支援について
(2) 経営支援の現状と課題について
3.子育て支援について
(1) コロナ禍における出産について
(2) 保育士確保対策について
4.教育行政について
(1) 不登校の現状と課題について
(2) キャリア教育について
5.防災行政について
(1) 土砂災害の対応について
(2) 消防団員確保対策について
6.警察行政について
(1) 特殊詐欺の現状と対策について |
|
一般質問 |
浅田 ますみ |
1.フェムテックと女性活躍社会について
2.IRの現状と今後について
3.eスポーツへの取り組みと今後について
4.今後の長崎の移住政策の中でのCCRC
5.県庁跡地活用について
6.投票率向上の取り組みについて |
|
一般質問 |
久保田 将誠 |
1.G7サミット関係閣僚会議(2023)の誘致について
2.新型コロナウイルス感染症について
(1) 情報発信
(2) 第5波収束の要因
(3) コロナ即応病床に係る本県の状況
3.ながさきコロナ対策飲食店認証制度について
(1) 認証制度の進捗状況とその状況に対する県の評価
(2) 認証後の飲食店の取組状況
4.高校生の県内就職率の全国順位と上昇の要因等について
5.食品開発支援センターによる支援について
6.長崎市におけるオフィス系の企業誘致について
7.行政のデジタル化について
(1) 押印の見直し
(2) 収入証紙の見直し
8.デジタル格差の解消について
9.水産行政について
(1) 燃油高騰への対応
(2) 地球温暖化の水産業への影響と対策
10.農業における燃油高騰への対応について
11.管理者不明橋について
12.小学校教員の採用選考試験の結果について |
|
一般質問 |
山本 由夫 |
1.島原半島に関する重要なインフラ整備の状況について
(1) 島原道路について
(2) 農地の基盤整備事業について
2.長崎県のブランド化について
(1) 地域ブランド調査について
(2) 長崎県の食のブランド化について
(3) 日本橋長崎館について
3.ウィズコロナ・アフターコロナにおける観光振興策について
(1) 隣県、九州内での観光周遊に向けた取り組みと各県との連携について
4.第4次食育推進計画について
(1) 持続可能な食を支える食育と、「新たな日常」やデジタル化に対応した食育の推進について
(2) 地域との連携による食育の推進について
(3) 食育推進全国大会の開催について
5.地域包括ケアシステムについて
(1) 各圏域の構築状況と課題、対応について
(2) 2025年度に向けた今後の取り組みについて
6.ファミリーホームについて
(1) 長崎県社会的養育推進計画の進捗状況について
(2) 県内のファミリーホームの現状と今後の取り組みについて
7.島原半島の県立高校について
(1) 島原半島の県立高校の現状について
(2) 今後の対策について |
|
会議日:令和3年12月6日(本会議(一般質問)) |
一般質問 |
堤 典子 |
1.被爆体験者問題の解決に向けた取り組みについて
(1) 8月、11月の厚生労働省への要請内容と回答
(2) 一刻も早い救済に向けての知事の決意
2.ひきこもりへの支援策の充実について
(1) 県内のひきこもり者の状況と8050問題について
(2) 不登校から抜け出すための支援
(3) 不登校やひきこもりの当事者、家族の居場所づくり
(4) 県北地域への思春期対応の精神科医療機関の拡大について
3.教員の確保と自主研修の充実について
(1) 県内出身者の教員採用状況
(2) 代替者の確保と定年延長後の新卒者の確保
(3) 定年前退職の実態
(4) 教員の精神疾患の現状と要因
(5) 長期休業中の承認研修の充実
4.生物多様性の保全について
(1) 公共工事等における生物多様性への配慮
5.ハラスメントのない職場環境づくりについて
(1) パワハラ事案への対応
(2) ハラスメントの再発防止に向けた取り組み
6.ジェンダーの視点に立つ県政について
(1) 教育現場のジェンダー平等の推進
(2) ジェンダーに配慮したイメージキャラクターについて |
|
一般質問 |
宮本 法広 |
1.福祉保健行政
(1) 健康長寿日本一の長崎県づくりについて
(2) がん対策について
(3) てんかん地域診療連携体制整備事業について
2.教育行政
(1) 夜間中学について
3.道路行政
(1) 都市計画道路佐世保縦貫線について
4.産業振興対策
(1) 造船産業への支援について
5.住環境整備対策
(1) 県営住宅について
(2) 住教育の推進について
6.文化・スポーツの振興
(1) 剣道について
(2) スケートボード(スケボー)について |
|
一般質問 |
堀江 ひとみ |
1.中村県政12年間の検証について
(1) 石木ダム事業について
(2) 諫早湾干拓事業について
(3) 乳幼児医療費助成事業について
2.気候非常事態宣言の発出について |
|
一般質問 |
宮島 大典 |
1.新型コロナ感染症関連対策について
2.企業振興について
3.IR整備推進と観光振興について
4.環境政策の推進について
5.教育行政について
6.知事の政治姿勢について |
|
議事進行 |
・上程議案委員会付託
・請願上程、委員会付託
・散会 |
|
会議日:令和3年12月9日(本会議) |
議事進行 |
1 開議
2 補欠選挙当選議員紹介
3 議席の指定及び一部変更
4 常任委員会委員の選任の件
5 特別委員会委員の選任の件
6 散会 |
|
会議日:令和3年12月17日(予算決算委員会) |
議事進行 |
1 開会
2 委員席の一部変更
3 分科会長審査結果報告
4 付託議案 質疑・討論、採決
5 閉会 |
|
会議日:令和3年12月21日(本会議(閉会日)) |
議事進行 |
1 開議
2 第144号議案上程
3 知事議案説明
4 第144号議案委員会付託
5 委員長審査結果報告、質疑・討論、採決
6 意見書上程、質疑・討論、採決
7 議員派遣第87号上程、採決
8 議会閉会中委員会付託事件の採決
9 閉会 |
|
会議日:令和3年12月21日(予算決算委員会) |
議事進行 |
1 開会
2 分科会長審査結果報告
3 付託議案 質疑・討論、採決
4 閉会 |
|
会議日ごとに表示します。