令和3年9月定例会 |
会議日:令和3年9月10日(本会議(開会日)) |
議事進行 |
1 開会
2 開議
3 会期日程
4 会議録署名議員指名
5 議長報告
6 第110号議案乃至第122号議案及び報告第21号乃至報告第23号一括上程
7 知事議案説明
8 散会 |
|
会議日:令和3年9月13日(本会議) |
議事進行 |
1 開議
2 第123号議案上程
3 知事議案説明
4 第123号議案質疑・討論、採決
5 散会 |
|
会議日:令和3年9月16日(本会議(一般質問)) |
一般質問 |
溝口 芙美雄 |
1.知事の基本姿勢について
(1) 中村県政3期目の実績と残された課題について
(2) 九州新幹線西九州ルートの整備促進について
(3) 特定複合観光施設(IR)区域整備促進について
(4) 石木ダム建設促進について
(5) 新型コロナウイルス感染症対策について
(6) 中期財政見通しと財政運営について
2.防災・減災、国土強靭化対策について
(1) 激甚化する水害対策について
(2) 土砂災害対策について
3.農林業・水産業の振興について
(1) 花き100億の取組について
(2) TAC制度による漁獲制限について
4.子育て支援について
(1) 発達障害児対策について
(2) 若年妊産婦に対する支援について |
|
一般質問 |
西川 克己 |
1.本県の重要課題についての知事の取組みについて
(1) 九州新幹線西九州ルートについて
(2) 石木ダムについて
(3) IRについて
(4) 新型コロナウイルス感染症対策について
(5) 中期財政見通しに与えるコロナウイルスの影響について
2.今夏の大雨豪雨災害について
(1) 被害の状況と今後の対応について
3.文化歴史遺産について
(1) 長崎市恐竜博物館について
(2) 松浦「鷹島神崎遺跡」について
4.再生可能エネルギーについて
(1) 洋上風力発電について
5.農林・水産業の振興について
(1) 林業について
(2) 農業について
(3) 水産業について
6.道路行政について
(1) 西九州自動車道建設促進について
(2) 県道平戸田平線(向月工区)の進捗について |
|
一般質問 |
中山 功 |
1.知事の政治姿勢
(1) 長崎県行財政運営プラン2025について
2.土木行政
(1) 長崎南環状線(新戸町〜江川町)建設推進について
(2) 国道499号南柳田交差点の雨水対策について
3.教育行政
(1) 学校改革について
(2) ふるさと教育の推進について
(3) 長崎県内5工業高校による世界一プロジェクト(仮称)について |
|
一般質問 |
中村 泰輔 |
1.新型コロナウイルス感染症の更なるリスクに備える
(1) 今後の変異株や冬のインフルエンザリスクに備えた知事の姿勢
(2) 増加する自宅療養体制
(3) 改正感染症法と野外病院設置による病床確保
(4) 第5波が県経済に与えた影響と飲食業以外の支援について知事の見解
(5) コロナ禍での失業だけではない県内自殺者の要因と対策
(6) 長崎でのワクチン開発・製造に向けた支援
(7) 公立小中学校における「オンライン授業」や「登校とオンライン併用」の取り組み
2.GIGAスクール構想と県立高校入試制度
(1) AIドリルの導入による格差是正の取り組み
(2) 昨年新しく施行された県立高校前期・後期の入試制度の理解促進
3.カーボンニュートラルと災害対応
(1) カーボンニュートラルと災害対応に備えた公用車の電気自動車への転換
4.長崎大学とのオープンイノベーション
(1) 大学のシーズと企業のニーズのマッチング
(2) 県庁跡地(県警本部跡地)での長崎大学とのオープンイノベーションの連携
5.海洋産業都市構想
(1) 洋上風力発電による新産業創造(国の洋上風力産業ビジョン)
(2) 造船業復活に向けた取り組み(国の海事産業強化法改正)
(3) 養殖業推進に向けた県産魚ブランド化
6.広島高裁『黒い雨』被爆者健康手帳交付請求等訴訟判決の首相談話を踏まえた知事の決意
(1) 本県被爆体験者等の認定・救済に向けた、長崎市と一体となった国への要請 |
|
会議日:令和3年9月17日(本会議(一般質問)) |
一般質問 |
前田 哲也 |
1.コロナ対策と現状を踏まえての産業・文化芸術振興について
(1) 医療体制の整備について
(2) 各産業分野におけるこれまでのコロナ対策の取組の検証と今後の取組について
(3) 文化芸術活動の活性化について
2.広域連携の取り組みについて
(1) 本県と佐賀県の合併について
(2) 県境を越えた広域連携による地方創生の取り組みについて
3.県都長崎市の課題と県との連携について
(1) 長崎市が「人口のダム機能を果たしていない」ことに対する課題認識について
(2) 県・市が進める長崎市の「まちづくり」の棲み分けと連携について
4.消防行政について
(1) 消防団員確保について
(2) 消防団員の自治体毎での処遇差の現況について |
|
一般質問 |
山口 経正 |
1.人口減少対策について
(1) これまでの対策事業の検証と成果について
(2) 人口ビジョンについて
(3) 今後の重点対策について
2.都市政策について
(1) 人口縮小社会における都市政策について
(2) 都市計画区域内の開発行為について
3.道路行政について
(1) 国道206号・207号の慢性的な交通渋滞について
(2) 道路ネットワークと分散型交通体系について
4.食育の取り組みについて
(1) 第4次長崎県食育推進計画について
(2) 教育現場の取り組みについて
(3) 郷土料理と地場産物の活用について |
|
一般質問 |
下条 博文 |
1.新型コロナウイルス対策
(1) 変異株の変化に迅速に対応できる県の姿勢
(2) より効果的な情報配信
(3) 健康管理アプリ N-CHAT機能強化
(4) 長崎大学BSL-4との連携
2.人口減少対策を見据えた街づくり
(1) 住宅環境の整備
(2) 雇用対策(工業団地等への企業誘致・製造業支援)
(3) 交通対策(渋滞緩和・高規格道路等の整備)
3.一次産業支援
(1) 養殖業支援
4.行政デジタル化
(1) 行政DXを受け止める県の態勢
(2) 行政手続のオンライン化
5.IT人材育成における情報系リカレント教育の重要性
(1) 長崎大学情報データ科学部・社会人向け「IT先端技術応用講座」の取組み
6.災害対策
(1) 避難所の適切な運営
(2) 外海地区・国道202号災害対策
7.住んでいる県民皆さまが生活の充実を感じることができる街づくり
(1) 文化とエンターテイメントの充実 |
|
一般質問 |
石本 政弘 |
1.8月大雨災害の早期復旧について
(1) 国からの要請による盛土の点検について
(2) 不老山(高野地区地すべり)崩壊箇所の早期復旧について
(3) 松浦市内における国道・県道の早期復旧について
2.県立松浦高校の普通科改編について
(1) 「普通科」から「地域科学科」への改編のねらいについて
(2) 新たな普通科の導入に松浦高校が選定された理由について
(3) “シン化”した普通科「地域科学科」の周知徹底について
3.九州・長崎IRについて
(1) 九州・長崎IRの公募・選定経過について
(2) カジノオーストリアが提案するIRの整備方針について
(3) 区域認定実現に向けた今後の取組みについて
4.新型コロナウイルス感染防止対策について
(1) 若年層等へのPCR検査無償化について
(2) 「ワクチン接種証明書」、「陰性証明書」の導入について
(3) 第三者認証の普及推進について
5.農林業振興対策について
(1) ミカンコミバエまん延防止対策について
(2) 第12回全国和牛能力共進会鹿児島大会に向けた取組について
(3) 産地維持拡大に向けた親元就農の促進について
(4) ながさき森林環境保全事業の取組について
6.原子力防災対策について
(1) 青島におけるヘリポートの整備について
(2) 佐賀県唐津市肥前町、県道星賀港線の早期復旧に向けた対応について
(3) 大型船舶が着岸可能な岸壁の整備について |
|
会議日:令和3年9月21日(本会議(一般質問)) |
一般質問 |
赤木 幸仁 |
1.新型コロナウイルス対策と出口戦略
(1) 自粛要請と補償の在り方
(2) 経済活性視点での検査体制について
(3) 新型コロナ対応病床確保、療養施設との連携、回復後のフォロー
(4) 脱緊急事態を目指した出口戦略
2.県の情報発信戦略について
(1) 災害時対応について
3.出産育児支援と働き方改革
(1) コロナ禍における出産育児支援について
(2) 働き方改革
4.教育行政について
(1) 子供たちの教育機会担保
(2) 包括的性教育への取り組み
5.ナガサキ・アーバンルネッサンス2001構想の評価
(1) 事業の評価について
6.IR事業者決定プロセスについて
(1) 事業者からの指摘について課題認識
7.新産業創出について
(1) 昆虫ビジネス等幅広いスタートアップ支援について |
|
一般質問 |
外間 雅広 |
1.県民所得向上対策とこれからの本県の方向性について
(1) 県民所得向上対策の検証と今後の取組について
2.新型コロナウイルス感染症対策について
3.飲食店の認証制度について
(1) 飲食店第三者認証制度の進捗状況と認証取得によるメリットについて
(2) 認証制度の普及拡大に向けた取組について
4.佐世保の基地問題について
(1) 現状と課題について
5.国土強靭化対策について
6.道路行政について
(1) 西九州自動車道(佐々IC〜佐世保大塔IC)4車線化の整備促進について
(2) 都市計画道路春日瀬戸越線の整備促進について
7.教育行政について
(1) 義務教育における水泳指導の民間との連携について
(2) 幼保小連携について
8.長崎県立大学について
(1) 情報セキュリティ学科の県内就職率の向上について
(2) 県立大学の県内生の入学促進について
9.スーパーシティ構想について
10.連携中枢都市圏(西九州させぼ広域都市圏)について
11.コロナ禍における投票率向上対策について |
|
一般質問 |
田中 愛国 |
1.佐世保市南部に位置する針尾島について
(1) 橋の建設について
(2) 早岐瀬戸水道の護岸管理としゅんせつについて
2.佐世保市の基地対策について
(1) 前畑弾薬庫の針尾島移転に関連して
(2) 基地問題に対しての県の対応について
3.九州・長崎IRについて
(1) カジノオーストリアインターナショナル企業の概要について
(2) 企業が管理するエリア以外の周辺対策について
4.西九州新幹線に関連して佐世保線対策について
5.石木ダム建設に関連して |
|
一般質問 |
浦川 基継 |
1.新型コロナウイルス感染症対策について
(1) 後遺症・ワクチン接種に関する情報発信について
2.災害対策について
(1) 河川浚渫について
3.県庁舎跡地について
(1) 森崎神社の情報発信について
4.文化・スポーツの振興
(1) 長崎スタジアムシティプロジェクトについて
(2) 東京オリンピック・パラリンピックを契機としたスポーツ振興
(3) 文化・スポーツによる関係人口の拡大について
(4) 国民文化祭・全国障害者芸術・文化祭と国際芸術祭について
5.農業振興(中山間地域)について
(1) 農地の基盤整備の推進について
(2) 新規就農者の確保について
6.県立高等学校普通教室の空調設備の公費負担について
(1) 教育環境の充実について |
|
議事進行 |
・第124号議案乃至第125号議案一括上程
・知事議案説明
・上程議案委員会付託
・請願上程、委員会付託
・散会 |
|
会議日:令和3年10月5日(予算決算委員会) |
議事進行 |
1 開会
2 会議録署名委員指名
3 分科会長審査結果報告
4 付託議案 質疑・討論、採決
5 閉会 |
|
会議日:令和3年10月7日(本会議(閉会日)) |
議事進行 |
1 開議
2 認定第1号乃至認定第4号一括上程
3 知事議案説明
4 認定第1号乃至認定第4号委員会付託
5 第122号議案 質疑・討論、採決
6 委員長審査結果報告、質疑・討論、採決
7 意見書上程、質疑・討論、採決
8 議員派遣第83号乃至第86号上程、採決
9 議会閉会中委員会付託事件の採決
10 閉会 |
|
会議日ごとに表示します。