| 令和4年9月定例会 | 
| 会議日:令和4年9月20日(本会議(一般質問)) | 
	| 一般質問 | 久保田 将誠  | 1.NPT再検討会議について (1) 参加したことについての知事の所感
 (2) 参加したことを受けた今後の取組
 2.G7関係閣僚会合の長崎開催について
 3.知事の政治姿勢について
 (1) 知事就任から半年の総括
 (2) 施策の実現に向けた舵取り
 4.新型コロナウイルス感染症について
 (1) 医師である知事としての対策
 (2) 救急搬送
 5.霊感商法等に関する相談状況について
 6.高校生の県内就職率の全国順位と上昇の要因等について
 7.水産物・農産物のPRと販売促進について
 8.土木行政について
 (1) 管理者不明橋
 (2) 空き家対策
 9.教育行政について
 (1) 教員の魅力発信
 (2) 魅力的な学校づくり
 |  | 
	| 一般質問 | 山口 経正  | 1.知事の政治姿勢について (1) 第一次産業の振興について
 (2) 産業の振興について
 (3) 公共事業について
 2.道路行政について
 (1) 西彼杵道路(時津工区)の暫定供用開始に向けて
 (2) 野田〜滑石間の事業化について
 (3) 国道207号の未整備区間について
 3.農林業をめぐる情勢について
 (1) みどりの食料システム法について
 (2) 集落営農と法人化について
 (3) 中山間地域等直接支払制度について
 |  | 
	| 一般質問 | 清川 久義  | 1.離島振興について (1) 離島振興法の改正・延長に向けた取組について
 (2) 情報基盤等の整備について
 2.再生可能エネルギー導入拡大について
 (1) 五島市における基幹送電網の整備について
 3.農林水産業振興について
 (1) 肥料、飼料高騰対策について
 (2) 五島市の農業振興について
 (3) 特定有人国境離島漁村支援交付金の積極的な活用について
 4.健康寿命の延伸について
 (1) 健康課題への取組について
 5.九州新幹線西九州ルート開業効果の地域への波及について
 (1) 離島への来訪意欲を高める仕掛けづくりについて
 (2) 駅周辺施設への誘客の離島への波及について
 (3) おもてなし活動の推進について
 |  | 
	| 一般質問 | 中村 一三  | 1.新型コロナウイルス感染症対策と本県財政について (1) これまでの新型コロナウイルス感染症対策について
 (2) 財源確保について
 2.原油価格・物価高騰による対策について
 (1) 中小企業対策について
 (2) 生活困窮者への支援について
 3.農業行政について
 (1) 南島原市における農業振興について
 4.水産行政について
 (1) 漁業者の所得向上対策について
 (2) 長崎県における赤潮対策について
 5.防災・減災対策について
 (1) 緊急浚渫推進事業債について
 6.島原半島の振興について
 (1) 南島原市の諸課題について
 |  |