| 令和4年3月定例会 | 
| 会議日:令和4年3月22日(予算決算委員会) | 
	| 質疑 | 田中 愛国  | 1.石木ダムの建設について (1) 令和4年度の予算内容・工事進捗
 2.西九州新幹線について
 (1) 令和4年度予算の内容・残工事予算について
 (2) 武雄温泉駅より博多駅に至るルートについて
 3.県内高速自動車道の整備について
 (1) 令和3年度予算と進捗度合いについて
 4.佐世保市の基地問題について
 (1) 米軍前畑弾薬庫の針尾島移転について
 5.九州・長崎IRについて
 (1) 令和4年度予算の内容と令和元年度以降の執行状況について
 (2) 県がIR開業を見据え準備する種々の施策の内容について
 |  | 
	| 質疑 | 前田 哲也  | 1.知事鳴り物入りの施策の財源確保と実現手法について (1) 子ども医療について
 2.各種予算の規模・内容と目論む成果について
 (1) コロナ対策について
 (2) 県民所得向上対策について
 (3) まち・ひと・しごと総合戦略について
 3.市町との連携について
 (1) 予算計上における連携の現況
 (2) 連携強化のための手法の検討について
 4.長崎南北幹線道路の進捗と長崎市の公園再整備との関係性について
 |  | 
	| 質疑 | 中村 泰輔  | 1.令和4年度予算に対する知事の見解 (1) 令和4年度骨格予算の評価
 (2) 扶助費について
 2.DX推進について
 (1) 経済産業省DXレポート
 |  | 
	| 質疑 | 石本 政弘  | 1.新型コロナウイルス感染症対策について (1) 第7波に向けた対策について
 (2) ワクチンの3回目接種について
 2.社会経済活動回復・拡大対策について
 (1) 観光需要回復促進事業について
 (2) 関連事業者支援対策について
 (3) 燃油高騰対策について
 3.九州新幹線西九州ルートについて
 (1) 県北地域への開業効果について
 |  | 
	| 質疑 | 宮本 法広  | 1.防災・減災対策 (1) 盛土総点検について
 2.教育行政
 (1) スポーツの振興について
 |  | 
	| 質疑 | 堀江 ひとみ  | 1.乳幼児医療費助成事業について |  | 
	| 質疑 | 宮島 大典  | 1.新型コロナウイルス感染症対策について |  |